Sugiyのプロフィール

readme

プロフィールを読んでいただき、ありがとうございます。

Sugiy(スギー)です!
iOSアプリのエンジニアをしています。

このページでは簡単なプロフィールを書いています。
「このブログを書いている人はどんな人だろう?」、「何者だ?」と、このページを見ているあなたは感じていると思うので、このプロフィールページを通して、少しでも親近感を持っていただけるとうれしいです!

簡単プロフィール
  • 神奈川県出身・在住の27歳iOSアプリエンジニア
  • 大学時代は教師を志望していた
  • 第二新卒からエンジニアのキャリアをスタート
  • 今は金融系のアプリの開発やマネジメントを担当
  • 和食や和菓子、日本酒など、和のものに目がない
  • 身長や足のサイズが大きいので、色々生活に困ることも

プロフィール詳細

教師を志していた大学時代

元々学校に先生に憧れて、教師になろうと思って、大学受験も教育系の学部を中心に受験しました。
政治や地理、特に歴史が好きだったので、社会科を志望してました。
今でも社会科系のトピックは好きなので、アンテナを貼って色々調べるときがあります。
第一志望の早稲田は見事に撃沈し、第二志望の青山学院大学教育人間科学部教育学科(名前が異様に長い。。)に進学しました。

社会科系の教員免許を取るための必修授業はとにかく数が多くて、大学3年の時は、週6で大学に行ってました(笑)
また教育実習の3週間は、仕事期間を含めても、体力的にも、メンタル的にも人生で一番ハードな時期で、よく乗り切れたなと今でも思います(現職の先生は本当に尊敬です)

教員採用試験に失敗し、新卒入社したが。。

大学4年の時の教員採用試験は1次のペーパー試験は突破したものの、2次の面接と模擬授業の試験で不合格になり、その後色々悩み、考えた結果、一般企業に就職することにしました。

新卒で入社した会社は技術者を派遣する会社なのですが、入社前に聞いていた仕事と入社後にやることになった仕事の内容が異なり、当時いた部署のリードをしていた社長とごたごたしたりしました。製造装置の組み立ての仕事をすることになったのですが、研修後に韓国にいくことになり、「大変だ!」と焦っていました。
どうしようかと思っていたら、なんと海外の勤務先の工場の作業着の靴のサイズがないことがわかり、その仕事がなくなりました(笑) 私の靴のサイズは30~31cmなので、今まで靴を探すのが大変だったり、苦労することしかなかったのですが、この足の大きさが初めてプラスに働きました(笑)

その後3D-CADの研修を受けたり、建築設備系の会社でビルの設備の現場で色々作業したり、営業事務をしたりしていましたが、このままで続けていいのか、とても大きな危機感を覚えました。特に仕事を振られない時間も多く、その間は事務で使うExcelの効率化でマクロでプログラムを作ったりしてましたが、なかなかこのまま成長していける自信がなく、転職をすることにしました。

転職から得た学び

長く辛い転職を経て、外資系のコンサルティング会社に転職することになりました。
多くの会社の面接で不合格になり、心が折れかかっていましたが、結果的に待遇や会社の雰囲気も良く、職場の人もいい人が多かったので、採用してくれたこの会社にはとても感謝の気持ちでいっぱいです。

この時思ったのは、思い切って、行動することの大切さです。
もちろん転職は大変なことですし、上手くいかないこともあるかもしれませんが、一歩踏み出さないと、何も現状を変えることはできません。しかし転職エージェントに相談するなどはノーリスクでできることなので、そのような小さなことからでも確実に着実に始めていくことが重要です。
この転職を機に、フットワーク軽く、色んなことに興味を持って、チャレンジしてみることの重要さを知ることができました。このブログもそんなチャレンジのうちの1つです。

エンジニアとしてのキャリアのスタート

元々料理や工作など、ものを作ることが好きなのと、前職でマクロを組んだりした経験から、次の仕事はITのエンジニアがいいなと思っていました。そのためIT系のコンサル会社は、自身の希望にあった会社でした。

具体的な仕事内容はコンサル会社なので、プロジェクトごとによって変わります。クライアントやメンバー、勤務場所や作業内容もプロジェクトによって大きく異なります。ビジネス研修とC#などの技術的な研修、模擬プロジェクトの研修のあと、モバイルアプリを開発するプロジェクトにアサインされました。

その後主にiOSのモバイルアプリを開発するプロジェクトにいくつか参加し、色々経験を積むことができました。入社した時はまともにコマンドを実行したり、IT系やプログラミング関連の用語も全然知りませんでしたが、マネージャーやチームのリードの人が丁寧に色々教えてくださり、どんどんスキルアップしていくことができました。最後のプロジェクトのアプリ開発では、サーバー側の設定を含め、開発作業を全て1人で担当することになり、1人で諸々開発できるレベルまで成長することができました。本当に環境に恵まれていたなと思い、とても感謝しています。

IT業界はどんどん新しい技術が出てくるため、仕事やプライベートの時間を問わず、キャッチアップしなければいけないですが、日々新しい発見があるのも非常に面白く、やりがいがあるとも思います。

2度目の転職、そしてコロナ襲来!

2020年に入った頃、勉強も兼ねて、IT系のイベントや勉強会に参加していると、「カジュアル面談しませんか?」と言われて、その会社に興味があったので参加してみたら、結果的に採用の通知をいただいたので、転職することにしました。
コンサル会社ではプロジェクトごとに業務や使用する技術も変わるので、基本的には短期間に色々な業界、クライアントの案件に関わることが多いです。短期間に色々な案件に関われるというのは、毎回色々な人やサービス、業界のことなどに触れることができるのですが、もう少し深い技術のとこまでじっくり触れてみたいなと思っていたので、自社サービスを持つ会社で1つのサービスを長期間じっくり関わってみたいと思っていました。
そんな中ちょうど採用通知をいただいたので、思い切って転職することにしました(前回の転職と比較して、スーツを着て、転職活動することもなかったので、とても負担が少なかったです!)
プロジェクトタイプの仕事と自社サービスの仕事はそれぞれ長所・短所あるので、今後またプロジェクトタイプの仕事をしたくなるかもしれないです。

そんな経緯で転職したのですが、ここでコロナが襲来し、社会が大きく変わっていきました。世間的に在宅勤務にシフトしていく中、自分の場合、前職の最後のプロジェクトから、開発チームが自分1人ということもあり、コロナに先行して、1月頃から在宅勤務を始めました。
このプロフィール作成時点で在宅始めてから、約1年半になりますが、今の会社は入社時からずーと在宅で、なかなか会社のメンバーと対面でコミュニケーションを取ることができませんでした。オンライン上でしかコミュニケーションが取れないので、なかなか一緒に働いているメンバーがどんな人たちかわからず、色々苦労したことも多かったです。在宅が世間的に広がってきて、「在宅と出社のバランス」をどうするのか様々な検証がされていますが、やはりたまには出社して、対面で話すことも大事だなと思います(長期の在宅に慣れてしまったこの身体では、昔のような完全出社には、もう耐えられません笑)。

今後はモバイル分野以外の技術にも触れ、更なるスキルアップに励んでいこうと思います。

さらなる転職

更新タイミングでは、次に転職もして、某金融系のSIerに在籍しています。

いわゆるエージェントみたいなところから声がかかったことがきっかけですが、そろそろ他のことやってみるのもいいかもなーと思っていたのと、上記でも書いたのとは逆に1つのサービスを深めるのではなく、複数のサービスに携わるのもの、色々刺激があって楽しいかなと思っていました。
元々社会科系の教員志望というのもあって、金融系の分野には興味はありました。

上記のコンサル会社でも言われましたが、

  1. 短期間で色々なPJやサービス開発に関わる
  2. 1つのサービスに長時間かけてじっくり関わる

この2つは時期や目標、気分?によって、どちらに携わりたいかは変わってくるし、それぞれいい面があると思います。
今後また②のように1つのサービスを深堀りしたい時期がきっとくることでしょう

趣味や最近やっていること

  • 美味しいもの食べるのが好き!
    • 和食や和菓子が好きです。抹茶のスイーツも好き!
    • お酒も和食に合う日本酒が好きです。最近はレモンサワーも好きです!
  • 料理をするのも好きです
    • 基本自炊してますが、たまに時間をかけて、大作を作りたくなります!
    • 気分によって、作りたくなるものが変わります。
      • 過去には、オムライスやパン、ケーキやパスタ、たい焼きなどを作るのにハマっている時期がありました笑
  • アニメや漫画、映画など
    • アニメで好きなのは、銀魂やSTEINS;GATE、エヴァが好きです。
    • 漫画だとONEPIECEが一番好きです。
    • 映画では、MarvelのAvengersなどMCUシリーズが好きです。他にもInceptionは好きです。
  • 部活でテニスをやっていたので、テニスをするのも好きです
    • クロスバイクを持ってて、自転車乗るのも好きです
      • 地元が湘南エリアなので、江ノ島や鎌倉辺りの海沿いを走るのが好きでした!
  • 最近はジムに行ったり、英会話始めたりしました
    • いつかWWDCに行ってみたい!

ブログのテーマ

日々プログラミングだけでなく、色々なインプットや試行錯誤を行いますが、実はちゃんと理解できていなかったり、試したことをそのまま放置して、他のことに活かせなかったりということは多々あると思います。そこでこのブログを通して、以下のことを行っていこうと思いました。

  1. インプットとアウトプットをセットにすることで、インプットの質を高める
  2. アウトプットの成果を残しておくことで、後々振り返りやすくする
  3. アウトプットしたことが少しでも他の人の役に立つようにする

もともと教師を目指していたので、人に何かを教える、伝えることの難しさは、理解していました。人に何かを伝えるためには、インプットしたものを言語化できるレベルまで理解・整理、体系化しないといけません。そこで自身のインプットの質を高め、自分の調べたものや興味を持ったものを、ログとして、ブログに残そうと思いました。

またそれが1人でも、少しでも、自分のコンテンツが役にたつ、ためになることがあれば、とても嬉しく思います!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!